■ 講演会情報
令和3年度
第1回本会・協会合同会員研修会を開催しました。
1 日 時 令和3年12月15日(水)
2 場 所 JAビル 大ホール
3 研修内容
(1) 隣接土地所有者が所在不明の場合の探索方法およびその範囲について
講師:前橋地方法務局不動産登記部門
総括表示登記専門官 羽生 真人 氏
(2) 土地家屋調査士業務取扱要領について
講師:神奈川県土地家屋調査士会会長
日調連マニュアル作成委員会委員長 大竹 正晃 氏
4 参加者数
175名(会員160名、補助者15名)

(理事長挨拶)

(大竹氏)
令和2年度
本会・協会合同役員研修会を開催しました。
1 日 時 令和2年11月13日(金)
2 場 所 JAビル 大ホール
3 研修内容
第1部
(1) 法定相続情報証明制度について
講師:前橋地方法務局不動産登記部門 統括登記官 加倉井栄雄 氏
(2) 自筆証書遺言書保管制度について
講師:前橋地方法務局供託課 遺言書保管官 西田 匡司 氏
第2部
土地家屋調査士法の改正及び職務規程の創設、他について
講師:日本土地家屋調査士会連合会理事 総務部次長 東野 勝一 氏
4 参加者数
協会10名、本会34名、合計44名

(理事長挨拶)

(東野氏)
土地家屋調査士制度制定70周年記念シンポジウムに参加しました。
1 日時
令和2年10月26日(月) 午後1時 ~ 同5時45分
2 場所
東京国際フォーラム ホールB7
3 主催
日本土地家屋調査士会連合会
4 共催
全国土地家屋調査士政治連盟、全国公共嘱託登記土地家屋調査士協会連絡協議会
5 後援
総務省、国土交通省、法務省
6 本県参加者
協会
小池理事長、須田・岡本各副理事長
本会
佐藤会長、萩原副会長、堀越名誉会長
政連
渡辺会長、小須田幹事長
7 プログラム
(1)主催者挨拶
『今、土地家屋調査士は何をなすべきか!』
國吉 正和(日本土地家屋調査士会連合会会長)
(2)記念講演
『揺れ動く時代における専門家』
寺田 逸郎氏(前最高裁判所長官)
(3)討 論
『法改正!土地家屋調査士の使命』
倉吉 敬氏(中央更生保護審査会委員長・元東京高等裁判所長官)
國吉 正和(土地家屋調査士・日調連会長)
鈴木 泰介(土地家屋調査士・日調連副会長)
(4)基調講演
『防災・減災・国土強靭化!!』
~まちづくりにおける土地家屋調査士の役割~
和泉 洋人氏(内閣総理大臣補佐官)
(5)意見発表
『狭あい道路整備促進の必要性について』
宿本 尚吾氏(国土交通省住宅局市街地建築課長)
田口 富隆氏(岡崎市建築部次長)
米澤 實氏(土地家屋調査士)
(6)提 言
『法制定!狭あい道路整備促進の可能性について』
豊田 俊郎氏(参議院議員・土地家屋調査士)
(7)土地家屋調査士70年宣言

(小渕優子名誉顧問を囲んで)

(連合会 國吉会長)
令和元年度
本会・センター・協会合同役員研修会を開催しました。
1 日 時 令和元年11月8日(金)
2 場 所 グランビュー高崎
3 研修内容
(1) 所有者不明土地問題について
講師:日本土地家屋調査士会連合会副会長 鈴木 泰介 氏
(2) 土地家屋調査士懲戒処分事例
講師:日本土地家屋調査士会連合会常任理事 山本 憲一 氏
4 参加者数
協会16名、本会37名、センター4名 合計57名

(鈴木氏)

(山本氏)

第1回本会・協会合同会員研修会を開催しました。
1 日 時 令和元年10月15日(火)
2 場 所 JAビル 大ホール
3 研修内容
(1) 個人情報の取扱いについて
講師:日本土地家屋調査士会連合会副会長 鈴木 泰介 氏
(2) 骨太の方針から見る土地家屋調査士の未来
講師:日本土地家屋調査士会連合会副会長 小野 伸秋 氏
4 参加者数 129名

(鈴木氏)
